オオハマボウ

BBちゃん

2010年06月29日 12:28

オオハマボウ(大浜朴)
別名:ユウナ、ユーナ(方言が別名になった)
方言:ユーナギー

今朝の沖縄も暑かった
もうエアコン無しで厳しい。
写真右の緑は
植えたものではなく
飛んできた種などで
自然に生えたもの
オオハマボウにクサトベラなど
海辺に咲く草木です。






沖縄県内どこでも見ることができる
オオハマボウだけど
やっぱり海辺に咲くのが
名前のように一番似合ってます。






黄色の花は海に青空に似合いますね
ハイビスカスと同じように
夕方には散ってしまう
散るときはオレンジに色になるけどね。






アオイ科/フヨウ(ハイビスカス)属



関連記事