てぃーだブログ › フリーペーパー沖縄BBcomのBLOG › 大切なお知らせ › 沖縄チャリティカフェ

2011年03月15日

沖縄チャリティカフェ

沖縄チャリティカフェ

2月号の表紙撮影でお世話になった
CAFE・CHAPTER様が協賛されてる
“沖縄チャリティカフェ”のご紹介です。

沖縄チャリティカフェ

以下“沖縄チャリティカフェ”より転載致しました。



第1回 開催日 2011年3月18日(金)

開催時間 各店舗により異なりますが、チャリティドリンク売り切れと同時に終了となります。
(今回は第一回としてam12:00よりpm9:00までといたします) 主催(連絡先) 沖縄チャリティカフェ(TAROZ(美浜アクセサリー店)内)
協賛 CAFE・CHAPTER(美浜)、BOOGIE BAGIE BOX(美浜)、TAROZ(美浜)
このたび、東北地方太平洋沖地震で大きな災害に見舞われた方々への義援金、募金を集めるため、 美浜のカフェを中心に「沖縄チャリティカフェ」を開催します。
チャリティカフェでは、通常のメニューと別に、一杯300円のチャリティ用ドリンクを用意いたします。
この「チャリティドリンク」として一杯300円で発売し、その売り上げの「100%全額」を義援金として、 被災者に送ります。
(日本赤十字を通じて送る予定です。民間の寄付と違い寄付金の100%が被災者のために使われます。)
また「チャリティカフェ」では、チャリティーライブ、上映会、など各種イベントもおこなう予定です。
イベントは「チャリティドリンク」購入の方なら、どなたでも参加し楽しめるイベントといたします。
(ライブなどを行ってくれるアーティストも募集しています)

今回は、第一回目ですが、震災があまりにも激甚であり、今後数度行う予定です。
協賛してくださる方を広く募集いたします。

アナウンスHP(公式HP) http://occ.oki55.jp/
連絡先(仮) タロッズ 090-3134-1194
メールアドレス charity.cafe.oki@gmail.com
公式ツイッター charity_cafe

各種報告ブログ、ロゴ、掲示板などは準備中です。
連絡はメール、もしくは、お問い合わせページよりお願いいたします。
HPでは各店舗の簡単な紹介やHPリンク、チャリティドリンクメニューの一部を紹介します。
また、各店舗から被災者へのメッセージ、チャリティカフェ賛同者(個人、法人問わず)の紹介も掲載いたします。
上記に関して主催(連絡先)および、 協賛者はチャリティカフェに関する作業等を「すべて無償のボランティア」として行います。
そして収益(寄付)の全額から「必要経費さえ一切徴収せず」に、日本赤十字を通じて全額を寄付し、 寄付の証しとして発行された領収書をHPや店頭上で公開することを、ここに宣言いたします。

                      「沖縄チャリティカフェ」実行委員会(仮称)


まだまだスタートしたばかりですので
BBcomスタッフとして何か出来ることで参加出来ればと考えています。


同じカテゴリー(大切なお知らせ)の記事

Posted by BBちゃん at 19:20│Comments(0)大切なお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
BBちゃん
BBちゃん
沖縄BBcom編集部・営業部が最新情報をお届けしちゃいまぁ〜ス!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ